top of page
政木先生

​熊本の絵本朗読・読み聞かせ教室

絵本朗読・読み聞かせで新しい自分を発見しよう!

カルチャーセンターなどで目にすることも多い「絵本朗読」ですが、MOLでは

表現コースを担当してる政木ゆか先生を迎えて、絵本朗読に特化したコースを作りました.

保育、幼稚園や放課後支援などの児童支援のお仕事に就かれている方などの「仕事で活かしたい」という要望は勿論、

これまでにない刺激や経験を求めている方にもおすすめのコースです.

絵本朗読の世界をMOLで体験してみませんか?

ビジネスミーティング

2025年1月16日木曜日14時スタート

​初回以外は第1木曜日の14時からとなります

​会場はMOL上通り教室です

講座について

features

政木ゆか先生による特別コース!

​アナウンサー歴40年!朗読家・絵本セラピスト・役者など様々な顔を持つマルチな表現者政木ゆかによる、今までにない絵本朗読講座です.

毎回バラエティに溢れた内容で、ワクワクしながら学んでいきけます.

政木先生写真
絵本で自分発見!

朗読家であり、絵本セラピストの資格を持つ講師による

「絵本朗読講座」です.表現豊かな読み聞かせも楽しい!

​自分を見つめ、未来に向かうための、優しい時間です.

​一緒に新しい自分を発見しませんか?

政木先生
朗読を楽しもう!

「演劇朗読家」としても多方面に活躍中の講師による、楽しい朗読講座です.心も体も解放する楽しいレッスンであなたの個性を活かした豊かな

朗読表現へと導きます.

​日本語の美しさにも触れましょう!

絵本で自分発見
表現を磨こう!

ラジオパーソナリティ、アナウンサー、司会者として長年活躍している講師による「朗読講座」です。声を出すこと、人に伝わる話し方、コミュニケーションのコツなど、実践しながら身につけます!

政木先生写真
こんな人に
オススメです

・日々の生活に新しい風を感じたい!

・もっと自分の表現を磨きたい!

・様々なことにチャレンジしてみたい!

・保育や幼稚園、小学校教論、司書や児童保育に関わる仕事をしているので技術を磨きたい!

​・読み聞かせのボランティアをやってみたい!

講義内容

​講座の内容

絵本を楽しく読み聞かせするにはコツがあります。

自分らしい読み方を発見しながら、表現を広げていきましょう!

 

・それぞれの読みたい絵本をテキストに、それぞれの個性に合わせた読み方をお伝えします。

 

・声を出す、話す、読む、の基礎練習も行います。

 

・頭や顔のマッサージ〜顔のストレッチ〜口の正しい開け方、滑舌テキストを使っての発声練習も楽しいです。

 

・ゲーム形式で楽しみながら表現することを学んだり身体を使って表現したり。読み聞かせの極意を身につけるために、あらゆる方法を使って伝えていきます。

 

・講座内で、ミニ発表会も行います。

​生徒さんの声

​customer's review

​Uさん(女性60代表現コース受講生)

Q:レッスンを受講した理由を教えてください

A:以前絵本朗読会で政木ゆか先生の朗読を聴いて大好きになり、ぜひ先生のレッスンを受けてみたいと思っていたから

Q:レッスンを通した先生の感想を教えてください

A:一人ひとりにとても優しく暖かく指導してくださる先生です。朗読をされると、それぞれの登場人物が本当に目の前にいるようで、その世界に引き込まれます。すごいな、と改めて思うのですが、とても気さくに世間話もたくさんしてくださる面白い先生です。

Q:レッスンの感想を教えてください(表現コースの感想)

A:8回のコースを受けているのですが、毎回違う内容で、絵本の朗読・ゲーム・ミニお芝居・詩を創る・CMナレーションなど盛りだくさんで楽しいです。先生が毎回たくさん資料を準備してくださって、贅沢なレッスンだなと思います.

Q:今後の目標があれば教えてください

A:コースで習ったたくさんの事を日常の生活の中にも生かして、自分の気持ちを表現したり、周りの人の気持ちをより考えられるようになりたいです.

システム・料金

system・price

グループ講座です。1コマ4人で開講、最大6人とさせていただきます。

(対象年齢:20歳以上限定)

1コマ90分の中で毎回様々なことにチャレンジします!

 

対象レベルは全ての方です!​(対象は女性のみ)

​※会場は上通り教室となります

女性のディスカッショングループ

料金

レッスン形態

レッスン時間

月謝

​グループ講座

1コマ 90分
(20歳以上対象
4人集まったら開講)

月1回 / ¥4,000

※初回時、ご入会金8,000円をお支払いいただきます.

※月謝の他に事務手数料1,000円がかかります.

01

お問合せ

お問合せフォームまたはお電話にてお問合せください.

見学を希望される方には日程をご案内します.

02

教室のご見学(開講中のみ可能)

実際に教室にお越しいただき、教室の様子をご覧いただけます.

ご不明点の解消にもご利用ください.

04

講座 スタート

日程調整後、講座を開始します.

​※5人の枠が埋まった時点でスタートします。講座開始後は見学が可能です。

​レッスンまでの流れ

講師紹介

teachers

政木さんアー写3.jpeg
政木さんプロフィール写真.jpeg

​政木 ゆか

まさき ゆか

[ 担当 ]表現

Message

​Profile

表現すること、声の仕事を始めて、2025年5月で40年となります。

アナウンサーというよりは、芝居人として身につけた技術で、読む楽しさを伝え続けています。また「絵本セラピスト®️」の資格も持ち、絵本の力、魅力を伝えることも増えてきました。

絵本の読み聞かせの講座を通じて、ご自身の強みや隠された魅力に気づいてください。

役者・演劇朗読家・アナウンサー・ラジオパーソナリティ

 

1985年よりフリーのアナウンサー・役者として活動。1998年より 14年半、東京を拠点に数々のテレビ番組でナレーターを務める。同時に名優・壌晴彦氏主宰の劇団に在籍、研鑽を積み、様々なドラマや舞台に出演。

2013年4月熊本へ帰郷。「演劇朗読家」としての活動が始まる。

 

演劇・朗読・コミュニケーションの講師、和服着付け講師など幅広く活動中。←

朗読ユニット『ことはのね』代表 FM791「ゆるるアスタスーン」パーソナリティ(まもなく11年)

  • Facebook
  • Instagram

お電話でのお問合せ|受付時間 10:00 ~ 22:00

  • Line

LINEアプリでのお問合せ|24時間受付 

molのラインQRコード

アクセス

access

​MOL 上通教室

熊本市中央区上通町5-1 与田ビル4F

・通町バス停から徒歩 2分

・通町電停から徒歩 4分

・車でお越しの際はお近くの

 コインパーキングをご利用ください.

上通り教室

​MOL 益城教室

熊本県益城町広崎962-9

・広崎バス停から徒歩 9分

・敷地内に駐車できます.

益城教室

​MOL 八代教室

熊本県八代市横手新町18−1

・横手郵便局前バス停から徒歩 7分

・敷地内に駐車できます.

​・Endelea Coffee 八代内

エンデレアコーヒー八代 endelea coffee
bottom of page